Q&A
まつげエクステについてよくあるご質問をまとめてみましたので、ご参考にしてください。なお、下記以外でご質問・ご相談などございましたらメールやお電話にてお気軽にお問合せください。
Q, 持続はどのくらい?
A,1カ月で半分程度です。生え変わりにより毎日少しずつ自まつ毛が抜けかわり、同時についているエクステも落ちます。まつげは1ヶ月で半分程度生え換わります。
Q,下まつ毛ってすぐ取れると聞きましたが本当ですか?
A,そんなことはありません。30本つければ1ヶ月で大体10~15本程度は残ります。ただし技術不足だと簡単に取れてしまう程高度な技術を要するのは確かです。下まつ毛をオススメしないサロン様は避けましょう。
【デザインについて】
Q,カール感が不揃いになりませんか?(自まつ毛とエクステ)
A,自まつ毛に対してエクステが少ない本数だと自まつ毛のカール感が勝ってしまいバラバラに見えます。美しいのは100本以上です。自まつ毛の隠れる本数が必要になります。
Q,まつげが短くても装着できますか?
A,1㎜~2㎜の長さがあれば可能です。負担にならないような長さや太さがオススメです。
Q,一重でも装着可能ですか?
A,大丈夫です。一重でも二重でも問題ありません。似合ったデザインを御提案致します。
Q,まつげが短くても装着できますか?
A,ほとんどの方が問題ありませんが、目に刺さる重度の逆まつ毛の場合は難しい場合もあります。
Q,目に左右差がある場合はどうすればいいですか?
A,左右均等に見えるように片目ずつのデザインを考案致します。
Q,デザインは何種類ぐらいありますか?
A,100種類以上可能です。部分的に太く、カールを組み合わせたりする事で様々なデザインをお楽しみいただけます。
【お手入れのお悩みについて】
Q,2~3週間すると方向がバラバラになって困っています。
A,伸びてくると方向の安定感がなくなってきますので、コームでとかしてあげましょう。
Q,エクステが逆さまに回ったりするのは何故ですか?
A,自まつ毛が抜ける直前に毛根が浮き上がる為、安定感がなくなるせいです。数日経つと自然と生え換わりにより、抜けてなくなっているはずです。
Q,目の方向に回って目に入って痛い時はどうしたらいいですか?
A,眉毛をカットする小さいハサミでエクステの部分だけカットします。
※根元は自まつ毛ですので注意して下さい。
Q,1本だけプランと下がったりするのはどうすればいいですか?
A,数日すると自まつ毛から抜けてしまう生え換わりの毛ですが、気になる方はエクステの先だけカットしてもOKです。
※根元は自まつ毛ですので注意して下さい。
Q,チクチクしますがどうしたらいいですか?
A,毛質や太さがあってない可能性があります。細めのタイプ等を試してみるといいかもしれません。
Q,どのくらいでお直しすればいいですか?
A,平均は1ケ月で御来店されるお客様がほとんどです。3週間でお直しされる方もいらっしゃいます。
Q,まつげ美容液や育毛剤を使用した方がいいですか?
A,使用をお勧め致します。エクステはまつ毛にとっては自然な状態ではありません。髪の毛のカラーリングをすれば、トリートメントはしますし、同じ事です。 エクステに限らず女性は日常でメイクやビューラーでまつ毛に負荷をかけていますので、育毛の促進をしてあげましょう。
【扱いについて】
Q,海やプールに入って大丈夫ですか?
A,毎日でなければ大丈夫です。ですが海の塩分は物を酸化させる力がありますので、頻度が多い方はお早目にお直しをお勧め致します。※1度や2度は御心配ありません。
Q,うつ伏せで寝ても大丈夫ですか?
A,寝返りなどの摩擦により、エクステの外れる原因になりますので、出来るだけ、仰向けで寝るようにお願いします。
【洗顔について】
Q,クレンジングは何がオススメですか?
A,ノンオイルのタイプのクレンジングがおすすめです。オイルクレンジングを使用しますとエクステが外れやすくなります。
Q,洗顔フォームは何でもOKですか?
A,問題ありません。泡をしっかりと立てて、なるべくこすらないように優しく洗うようにしてください。
Q,アイメイクが落ちにくいのですが洗顔のアドバイスはありますか?
A,入浴の際に洗顔の順番を最後にしてみて下さい。
①シャンプー ②体 ③入浴 ④洗顔
クレンジングの前にタオルで水分を取るのはひと手間ですが、是非お試し下さい。
Q,コットンや綿棒がエクステに絡まらない方法はありますか?
A,なるべく使用しないで下さい。繊維が細かいので絡まると容易には取れません。
【メイクについて】
Q,マスカラは使用可能ですか?
A,エクステ専用のマスカラや、お湯で落ちるタイプのマスカラは使用可能です。(フィルムタイプを除く)※ウォータープルーフ、お湯で落ちるフィルムタイプのマスカラは不可です。こびり付いて取れませんので注意して下さい。
Q,アイラインやアイシャドウは使用可能ですか?
A,大丈夫です。落ちやすいタイプをオススメ致します。ジェルライナーなどの落ちにくいタイプはオススメ致しません。
Q,ビューラーはしてもいいですか?
A,エクステにカールがついていますので必要ありません。エクステの本数が少なくなるとビューラーをしたくなると思いますが、その際にはリペアにお越し下さい。ビューラーは外れる原因になります。
【来店時について】
Q,メイクをしたまま来店可能ですか?
A,お店で落とす事も可能ですが、洗顔をするわけではありませんので少しでも汚れが付着していると持続に影響があります。自宅でしっかりと落としてから来店しましょう。
Q,仕事の後に行くのでスッピンにはなれません
A,アイラインやファンデーションは可能です。まつ毛に付くようなメイクはできません。マスカラやアイシャドウも不可です。
【施術について】
Q,コンタクトをしたまま受けられますか?
A,ソフトコンタクトを装着されてる場合はそのままで問題ありません。ハードコンタクトレンズは必ずお外し下さい。(ハードは長時間目をつむると充血する場合があります。)
Q,装着する際いつも眼がしみるのは何故ですか?
A,施術中寝てしまうとうっすらと目に隙間ができる方がほとんどです。乾いていく接着剤の空気が目に当たりしみる感覚を感じる方がいます。起きてしっかり目を閉じていれば心配はありません。
Q,時間はどれくらいかかりますか?
A,初回の場合はカウンセリングを含め上…1時間〜、上下のコースは2~3時間程を要します。お直しは1.5時間~です。本数によっても時間が変わってきます
Q,目元なので衛生的に心配ですが大丈夫ですか?
A,手や器具の消毒、手洗いなど消毒衛生管理をしっかりと行っております。
Q,お肌が弱いのですが出来ますか?
A,極度に弱い方のための専用の接着剤をご用意しております。ただし持続力は2~3週間程度になり、従来の物よりも劣ります。念のため少ない本数で、お試しいただく事をお勧め致します。
Q,妊娠していますが出来ますか?
A,お腹が大きいと仰向けがつらくなります。(7ヶ月程度が限界)1時間~1.5時間仰向けの体勢です。妊娠すると体質が変化する事がありますのでアレルギー体質になっていないか本数の少ないコースで一度お試し下さい。
Q,エクステができないケースはありますか?
A,①現在目周りや目に異常がある場合(ものもらい、結膜炎、コンタクトによる傷など)
②レーシック手術を半年以内に受けられた方(医師による指導です)
③埋没法など目の美容整形を1週間以内に受けられた方(日が経過していても腫れてる場合は出来ませ ん)
④1週間以内に挙式を控えている方(※当店の利用が初めての場合)
⑤まつげパーマを3ヶ月以内に施術された方
Q,グルーは目に安全ですか?
A,使用する接着用グルーは安全基準を満たすグルーを使用しておりますが、体調が悪い場合、免疫力が低下している場合等、稀にアレルギー反応を起こす場合があります。その際は装着をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。またグルー(接着剤)が目に入ることはございませんが、目元の弱い方はグルーが揮発する際、目にしみることがあります。※装着時は絶対に目を開けないでください。
その他ご不明ながございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせメールはこちらからお願いします。→ tu-sais@z-born.com
まつげエクステの施術には美容師法にいう【美容】と該当するため国家資格の美容師免許及び美容所登録が必要です。
当サロンは【安心・安全・確かな技術】の元、スタッフ全員美容師免許を取得し、厚生労働省の定める美容所規定を安全面や
衛生面様々な観点からクリアした美容所登録のサロンとなっております。安心してまつげエクステを楽しみください。